TikTok‐Lite(ティックトックライト)招待報酬5,000円!登録手順、ポイント貯め方を解説

当ブログではアフィリエイト広告を利用したPRが含まれます

TikTok Lite(ティックトックライト)招待報酬5,000円!登録手順、ポイント貯め方を解説

 

TikTok‐Lite(ティックトック・ライト)は動画を見るだけでポイントが貯められる、TikTok公式の姉妹アプリです。

通常TikTokとの違いはポイ活ができるところ、アプリ容量の軽さ。

TikTok Liteを通じて獲得したポイントを電子マネーやギフト券に交換が可能。ショート動画投稿・LIVE配信サービス+ポイ活が融合した新しい形がティックトックライト。

 

画像名
ポイタロ
この記事では稼げるポイ活アプリとして今話題のTikTok Liteについて解説。紹介経由でポイントギフト報酬が最大5,000円以上貰えます。

 

提供元 TikTok Pte. Ltd.
アプリジャンル 動画視聴・ポイ活アプリ
リリース日 2023/7
推奨OS
  • Android5.0以降
  • iOS13.0以降
備考

シンガポールに拠点を持つ法人TikTok Pte. Ltd.がキャンペーン主催・運営するTikTok公式の姉妹アプリ

親会社はBytedance Ltd. (バイトダンス)

 

 

TikTok Liteに参加するには?

初めてTikTok-Liteを利用する新規ユーザーが対象でポイ活がおこなえます。

  • 本キャンペーンは18歳以上の方が対象(アカウント作成時に生年月日の入力が必須)

 

画像名
ポイタロ
規約によると18歳未満の方は招待報酬、TikTok Liteでのポイ活、ポイントサイト案件、すべてのキャンペーンに参加できないとのこと。

※12歳以上なら通常のアプリご利用のみOK

 

参加される場合ですと、紹介経由のいわゆるお友達招待キャンペーン経由でポイントギフト報酬を貰って始めるのがお得です。

 

最大5,000円を超える金額なんて時も

 

招待報酬には2パターンが存在

 

  • 通常の招待キャンペーン(3,000〜5,500円)

  • 時間制限付きの限定招待キャンペーン(1,500〜6,300円)

 

画像名
ポイタロ
TikTokとTikTokLite新規ユーザー限定や、既存ユーザーも条件付きでOKなどと参加するキャンペーンによって獲得ルールが異なります。

 

更に報酬マラソンや仲間と協力、チームを組んでチャレンジいただける多彩なイベントを定期的に開催しています。

 

画像名
ポイタロ
TikTok Lite招待報酬(ポイントギフト)をご獲得いただく際には諸条件を確認し、登録をお願いしています。

 

最大5,000円以上貰える招待キャンペーン

 

現在ご参加いただける招待キャンペーン

 

  • TikTok TikTok-Liteともに初めてご利用の新規ユーザー5,000円(期間限定等の条件次第で最大5,500円以上)

 

獲得手順と注意事項まで必ず読んで頂き「ボタンリンク」からご参加下さい。

 

招待報酬を獲得する手順

 

  1. ボタンの招待リンクよりアプリダウンロードとアカウント作成
  2. 登録後、24時間以内に報酬を受け取るウィジェットをタップしキャンペーンに参加
  3. ログイン報酬、または指定されたタスク完了でポイントギフト進呈

 

 

ご利用注意事項(各キャンペーン共通)

 

  • 18歳以上でキャンペーン参加条件に該当する方
  • 日本国内SIMカード以外の端末、パソコンからのご利用は対象外
  • WiFiオフにしてモバイルデータでアプリダウンロードと起動を“推奨”(同一IP対策の為)
  • 再びボタンの招待リンクURLを踏んでアプリ初回起動をおこないアカウント登録へ進む

 

アプリダウンロード直後に起動させず、このページに一度戻り招待リンク入り直してから初回起動が安心です。

ボタンリンク遷移先ページがキャンペーン終了と表示、空白なら一時的に無効なリンクですので参加NG。

 

 

TikTok TikTok-Lite新規ユーザーキャンペーン

 

 

  • 初回登録ログイン+登録日より指定された日数分の連続チェックイン完了で5,000円(参加された日により最大5,500円以上)
  • TikTok TikTok-Liteともに初めてご利用される新規ユーザー、アプリをダウンロードしていない端末

※既存TikTokユーザーはアカウントとアプリ完全削除で招待に成功する場合があるとのこと。チェックイン必要日数は約10日〜14日が目安。直近ではギフト獲得に14日分のチェックイン指定。変更あり

 

Tiktok lite ギフト報酬を貰う

 

 

キャンペーンは予告なく終了、繰り返しとなりますが獲得条件(金額・チェックイン日数)につきましても変更がございます

 

アプリをインストールしたら登録手順もお読みください

 

報酬受け取りウィジェットを開いてキャンペーン参加

TikTokLite新規アカウント作成後、24時間以内に報酬受け取りウィジェット画面を開いて「受け取るボタン」をタップしましょう。

 

報酬を受け取るとキャンペーン参加、招待報酬の獲得権利が得られます。

 

画像名
ポイタロ
ウィジェット画面表示と参加報酬を受け取った段階まで進めたら、イベントページ内よりTikTok Liteのポイ活がおこなえるようになります。

 

招待が正常に反映されたか確認

ウィジェットを開きイベントページにアクセスできたら、TOPページ右上の黒いチケットアイコンに移動

 

お友達招待報酬の「確認」へ進む。このページが表示されていれば招待は成功しています。

 

(進行中、ポイントギフト欄と確認が表示されてない方は残念ですが招待報酬の対象外です)

 

上記画面で現在のタスク進捗状況、ご自身が今回やるべきタスク内容の詳細を確認できます。

 

また、招待を受けたイベントによってチケットアイコン先で表示されない場合があります。「タスクの進捗状況」から招待が反映したのかご確認下さい。

 

指定されたタスクを毎日こなして報酬ロック解除を目指す

最近だとチェックインタスク完了が招待報酬のロック解除条件として指定されています。

 

指定タスクを有効期限内に完了した時点でロックが解除され報酬が貰えます。(画像は動画視聴タスクの進捗状況)

 

チェックインタスク10日が獲得ノルマだった場合、指定された日数分and欠かさずに当日分のチェックインを済ませておきましょう。

 

最終日は初日の登録・参加時刻前までにチェックイン完了させないと1日分としてカウントされませんので注意です。

 

登録初日の参加された時間より前に必ず毎日ログインしていただけたらと思います

 

獲得条件を満たしタスク完了後、当日中にポイントギフト報酬を受取れます。

※参加時点で提示された金額分のポイントをご獲得いただけます。

 

招待報酬の獲得に向けてやるべきタスクはチェックインですが、動画視聴も念の為に毎日取り組んでおくと更に安心です。

加えてご自身のチェックイン日数がしっかり加算されているか、タスク進捗状況より毎回確認するのがベスト。

 

poitaro.hatenablog.jp

 

ポイントサイト経由でTikTokLiteのポイ活ができる?

ポイントサイトを通してTikTok Liteのポイ活する方法があります。

招待経由と比べてご獲得いただける金額量が減ってしまうものの、TikTok既存ユーザーでTikTok Lite新規なら参加OK。

 

画像名
ポイタロ
ポイントサイトのワラウ(warau)より私が挑戦した2023年7月頃の段階で1,010円貰える内容でした。チャレンジいただく時期で金額が増減します。

 

poitaro.hatenablog.jp

 

ポイントサイト 広告サービス 獲得条件
ワラウ(warau) TikTok-Lite

アプリ初回インストール後、会員登録→初日動画視聴10分→2日連続チェックインで成果

※即日〜2日後に付与

 

3段階のステップアップ制でポイントが貰える

 

  1. ワラウ経由で初回アプリダウンロード→アカウント作成→当日ログイン
  2. 初日に10分以上の動画視聴を完了させる
  3. 2日間連続チェックインタスクを完了させる

 

画像名
ポイタロ
このページを今ご覧いただいている方はポイント獲得条件が異なっている場合も考えられます。詳しくはワラウ公式サイトをご確認下さい。

 

正常なら最短2日目のチェックインタスクが完了した時点で全ての成果が反映。

「1」「2」は成果地点へ到達後、当日中にポイント付与。「3」のみ遅れて通帳に反映されます。

 

この様な感じで別々に進呈。

2日連続チェックインタスク完了後、半日ほど経過してから最終ステップ報酬GET。合計1,010円相当のポイント獲得となりました。

 

ご利用方法

 

  • 18歳以上でポイントサイトの獲得条件を満たしている方
  • WiFiオフにしてモバイルデータでアプリダウンロードと起動を“推奨(同一IP対策の為)
  • 家庭用WiFi経由で最初にダウンロードした1人目だけがポイント獲得対象
  • TikTok既存ユーザーはアカウント情報を引き継がず新規アカウント登録
  • 初日の参加時刻前までに毎日チェックイン
画像名
ポイタロ
他にもチェックイン更新が午前9時を起点に翌日分へ切り替わるそうです。9時前に済ませるなど招待経由と同様に獲得条件の細かなルールが存在します。

poitaro.hatenablog.jp

 

TikTok Liteアカウント作成・登録手順

アプリインストール後はメールアドレス、外部サービスとの紐付けが登録で必要です。

 

  • TikTok TikTokLiteともに初めてご利用の招待キャンペーン→新規登録
  • TikTokLite既存ユーザー招待キャンペーン→ログイン
  • ポイントサイト経由→TikTok既存ユーザーは電話番号とメールアドレスを引き継がず新規登録

 

 

【メールアドレスを使用した新規アカウント登録手順】

 

  1. 電話番号またはメールで登録を選択

  2. メールアドレスを選択して入力

  3. パスワード設定。次へ進む

  4. 生年月日を登録(キャンペーン参加条件の規約として18歳以上であること)

  5. 画像によるセキュリティー認証

  6. ニックネームを設定(あとから変更も可能。スキップするとUSと番号が付いたデフォルトネームが設定されます)

  7. 登録完了後、24時間以内に報酬受け取るウィジェットを開きキャンペーン参加を済ませる

 

キャンペーンに参加できたら、イベントページの各種タスク完了でポイント貯められます。

お友達招待経由で報酬を獲得する場合も、指定されたタスクを毎日クリアして報酬GETを目指しましょう。

 

ティックトック・ライト招待キャンペーンを確認

 

ポイントサイト経由を確認

 

TikTok Liteポイント貯め方

イベントページ内に用意されたタスクと呼ばれた作業をクリアすれば、TikTok Lite専用のポイントを稼げたり貯めていただけます。

 

100Pあたり1円換算

 

ポイントの貯め方に関しては「新規ユーザー限定タスク」「通常タスク」を毎日こなせばOK。

 

画像名
ポイタロ
ポイントサイトでコツコツ貯める作業と同じ要領ですね。ざっくりとですがタスク一覧と貯め方をご紹介します

 

Tiktok Liteキャンペーンタスク一覧

 

  • チェックインタスク(ログインしたら最初にボタンを押すだけ)
  • お友達招待・動画シェアタスク
  • 広告視聴タスク
  • 20分おきに貰える時間ボーナスタスク
  • 投稿動画いいねタスク
  • 動画検索タスク
  • 動画視聴タスク
  • お宝キープ大作戦(不定期イベント)
  • ポイント山分け(不定期イベント)
  • ポットを埋めてポイントGET(不定期イベント)
  • ポイント交換額上乗せキャンペーン(不定期イベント)

※一部タスクはイベント開催日のみ限定で不定期に出現。参加された時期によってポイント獲得量が異なります

 

画像名
ポイタロ

タスクを多くクリアするほど稼げる金額量に大きな差が出ます。貯めたTikTokLiteポイントをギフトや電子マネー等に交換することも可能です。

 

poitaro.hatenablog.jp

 

動画を見てポイント貯めるには?

「おすすめ動画」に流れる動画を視聴andスクロールすればOK。スクリーン端に付いているアイコンが目印で、時間経過と共にポイントが貯められます。

出典:ハマごはん 【お手軽レシピ】さんの動画 @hamagohan_r

1日あたり動画視聴から獲得できるポイント量は上限が設けてあり、最大時間を超えると当日分が貰えなくなります。

 

画像名
ポイタロ

上記タスクが動画を見てポイントを貯める基本の形ですが、期間限定で追加される動画視聴タスクも存在します。

 

どのタスクを優先するべき?

毎日のチェックインが最優先タスクです。ボタンを欠かさず押すだけの簡単作業で、1ヶ月約500円〜最大1,000円ほどポイント稼げます。

お時間がない方には20分おきに貰えるボーナス報酬タスクを一緒に済ませておくのがおすすめ。

アプリ滞在問わず1日10回まで受取り可能と拘束されません。待ち時間に受け取るボタンをポチッと押せばポイントGETです。

いいね3回も簡単に済ませられるタスクなのでセットでどうぞ。

 

メガポイントWeekはポイント稼ぎ時

TikTok Liteのポイント強化週間がメガポイントWeekと呼ばれるイベントです。

イベントでは通常タスク報酬にポイントが割増で上乗せされたり、ポイント山分けスロットまわすなどポイントがいつもより貯まってお得に。

山分け総額が億単位ですが…1人あたり貰えるポイントが雀の涙ほど。過度な期待は禁物です。

 

イベント終了にならない限りポイ活が続けられる!

タスクイベントは単発で終わりません。チェックインタスクが1日目に再びリセットされ、おかわりが続きプラスαでポイント稼げます。

 

TikTokLite友達招待チャレンジに参加

お友達だちをTikTokLiteへ招待すればより多くのポイントが貯められます。

リリース当初と比べ種類が増えたことにより招待のやり方がややこしくなってしまった為、紹介する際は注意も多いです。

 

  • 通常のお友達招待

  • 時間制限付きのお友達招待

  • 報酬マラソン

  • 仲間と協力して報酬

 

画像名
ポイタロ
一筋縄ではいきませんが、金額にして6桁、最大7桁以上を招待で稼いでいる方も中にはいらっしゃると思います。

 

poitaro.hatenablog.jp

 

表示バグ、タスク完了が正常に反映しない場合の対処法

TikTok Liteを起動させるとキャンペーンページが表示されない一時的なバグ、画面ホワイトアウトが起こります。

少しお待ちして解消しない場合、以下の方法で改善する場合も。

 

表示バグが一時的に発生している際に有効な手段

 

  • スマホの不要タスクをすべて切り離してTikTok Liteに入り直す
  • キャッシュクリアで一時的に保存された不要なデータを削除する
  • アプリを最新のバージョンへアップデート
  • スマホを再起動して端末をリフレッシュ

 

キャッシュクリアはTikTok Liteを起動し「プロフィール」→「空き用量を増やす」から実行できます。

一部のセキュリティアプリ、アドブロックTikTok Liteと相性が悪いらしく、削除するかOFFにして干渉を防ぐのが良いとのことでした。

 

ログアウトに関しては慎重にお願いします。SMS認証、登録メールアドレス、ログインパスワード等必要です。

 

お問い合わせ・フィードバック方法

正常ならタスク完了した時点でギフト報酬を獲得できます。

しかし過去にチェックイン日数が10日間のうち7→10日と急遽変更となり、獲得条件がどっちなのかよくわからない状況があったんですね。

その為、問い合わせ(フィードバック)方法は知っておくと安心です。

 

問い合わせ手順

 

  1. アプリTOP画面右下「プロフィール」をタップ
  2. 3本線のメニューを開く
  3. 設定とプライバシー
  4. 問題を報告する
  5. ノートアイコンをタッチ、または報告を送信する

 

獲得条件が記載された画像、招待報酬の金額、有効期限など状況がわかるスクショをご用意されてメッセージ送ると良いと思われます。

土日もサポート対応ですが問い合わせが殺到すると返事が遅れるため、早めのご連絡がおすすめ。

 

ポイント補填されるかについて

 

運営サイドの裁量により急遽条件が変更されたなど特例がない限り過度な期待はしないほうが良いです。

 

 

終わりに

Tiktok Lite(ティックトック・ライト)は本家TikTokの容量を軽くしポイ活もできる正規の姉妹アプリです。

招待キャンペーン終了時期につきましては未定。2025年以降も引き続き参加が可能です。

Tiktok Liteご利用で報酬を貰う方法は2種類

当ブログ紹介経由、またはポイントサイトを通すかのいずれか選択していただく形となります。

また、ご利用後にユーザー同士で協力しながら報酬をご獲得いただける期間限定イベントも豊富。様々な方法でポイント貯められます。

ご利用の際には必ず「獲得条件」を各自ご確認いただいてからTiktok Liteのポイ活を始めることをおすすめします!

 

ティックトック・ライト招待経由

ポイントサイト経由

 

画像名
ポイタロ
それでは、いつかまたどこかで

 

 

poitaro.hatenablog.jp

poitaro.hatenablog.jp

poitaro.hatenablog.jp