ポイLifeマネー

ほんの少しだけ贅沢に。お金と上手く暮らす生活。

Googleアドセンス収益の支払い基準額はいくらから-受取り方法は?

Googleアドセンス収益の支払い基準額はいくらから-受け取り方法は?

Googleアドセンス収益入ったけど、どうすれば受取ることが出来るのか。収益支払い基準額があるらしいけど金額がいくらから?

ページ後半では失敗談をベースにアドセンス収益を稼ぐ提案を、初心者目線な内容でお届けしていきたいと思います。

有識者さんから見るとペラペラな内容ですw

 

画像名
ポイタロ

今回の記事は検索から訪問して頂いた方、ブログ内向けにGoogleアドセンス収益に興味ある方々にも発信しています。

 

※当ブログではアフィリエイト広告を利用したPRが含まれています

 

 

 

アドセンス収益はいくらから受取れる?

Googleアドセンスでは8,000円未満の収益だとアドセンス規定で引き出せない「原則8,000円縛りという独自ルール」になっています。

 

しかし、8,000円未満で受取る唯一の方法が1つだけあります。

 

Googleアドセンスのアカウントを閉鎖すれば8,000円未満でも収益を受取れるとのこと。

 

アドセンスを辞める条件と引き換えに1,000円以上、8,000円未満の収益を手にする選択肢ですね。

 

ですから、Googleアドセンスを継続して頂く場合、ノルマとして定められている金額以上を貯める必要が原則としてルールになります。

 

最低収益以上を保持していればアドセンス閉鎖後に受取れる

Googleアドセンス閉鎖を決断されているなら以下の注意事項を踏まえ、収益を受取りましょう。

 

  1. PINコードが記載されたハガキで住所確認を済ませた方
  2. 身分証明書を提出して本人確認(KYC)を完了された方
  3. 利用を停止するAdSenseアカウントの残高が利用停止時の基準額1,000円を超えていること
  4. 収益の受け取りに必要な手続き(銀行口座登録)を完了していること
  5. 条件を満たしていれば、解約した月の最終日から約90日以内に収益の支払いがおこなわれる

 

アドセンス広告を貼ったから収益貰えるとはいかんのです…

抜けている項目があればアカウント閉鎖前に全てチェックしておきましょう。

 

郵送ハガキでアカウント認証を済ませる

収益支払い先となる住所の確認をハガキでおこなわれています。Googleアドセンス開設初期に登録住所宛へハガキが届けられているはずです。

ハガキに記載されたPINコードを「支払い」→「適格性の確認」より入力しアカウント認証を済ませましょう。

 

※補足として適格性の確認より本人確認の身分証明書を提出しない場合、収益の支払いがおこなえず、広告配信も一定期間経過後に停止します

 

アドセンス収益の確認

「残高」に表示されている金額から、現在に至るまでの収益を確認取れます。利用停止時の基準額1,000円を超えていれば収益を受取れます。

残高欄が確定収益となり、画像では基準額の要件をクリアしています。

 

銀行口座情報を登録

「メニューを開く」→「お支払い」→「お支払い情報」→「お支払い方法を追加」から収益受取り用の銀行口座情報を登録。

キャッシュカードを手元に準備し、フォームに口座情報を入力して保存ボタンを押す。

Googleアドセンスと銀行口座との紐付けは通常3営業日以内に完了します。

 

Googleアドセンスを解約する

収益支払い要件をクリアしている状態かつ、アクセス権限を持つ管理者のみアドセンス解約手続きへと進めます。

「アカウント」→「設定」→「アカウント情報」→「アカウントを閉鎖」

※閉鎖後にアカウントの再有効化(復元)と新たなアドセンスアカウント申請も可能

 

Googleアドセンスで8,000円以上収益を目指す提案

アドセンスを今後も利用する場合だと、支払い最低ノルマとして8,000円の壁を越える方法以外に手立てがありません…

 

ほとんどのブログやサイトさん(私も)は恐らく1日10円の壁すら厳しいですよね。

 

1クリックで約20〜40円前後の広告収益が平均なんですが、毎日都合良くクリックしてくれるなんて限りませんし。

 

ましてや始めたばかりなら数カ月0円が当たり前ですからね。

 

結局のところ、記事を増やすなり地道に続けていく方法しかなさそうです。

 

記事の増加に伴う集客アップ(インプレッション収益獲得・クリック率)に繋がれば1年と短縮も可能ではないでしょうか?

 

アフィリエイト色が濃いサイト、無料ブログとの相性が悪い

私のブログ(はてな無料版)を参考にして全く意味がないとまでは言えなくても、アドセンス1本で稼ぐなら場違いなブログ構成かと思います。

 

はてなブログ側に収益が入る広告が8割ほど貼られている理由で、1年で8,000円は不可能だからです。

 

当ブログでは自動配信で表示されるモニター上部アンカー広告、フッター記事下に手動ディスプレイ広告のみ設置



アフィリエイト広告、はてブ広告の組み合わせでさえユーザービリティの低下にも繋がり、アドセンス広告の掲載が更に足かせ(足枷)になると言えます。

 

広告同士が干渉し合ってしまう板挟み状態の理由から、アドセンス広告を少なめに配置。収益は雀の涙です。

 

独自ドメインサイトでアドセンス広告を自由に貼る

アドセンス収益アップには独自ドメインサイトで構築していくプランが理想的で、8,000円ノルマを比較的簡単に達成できると思います。

 

無料ブログと違い広告掲載枠が最初から占領されていない独自ドメインサイトは、いわゆるご自身で管理できる庭です。

 

極端な話だと、アドセンス広告を自サイトの配置したい場所にベタ貼りできますからね!

 

但し、独自ドメインサイトは維持管理費(レンタルサーバー、ドメイン、セキュリティー費用)が発生する点でデメリットになってしまいます。

 

終わりに

Googleアドセンス収益を受取るには1,000円以上の収益を保持した状態で解約するか、8,000円を意地でも稼ぐ方法の2択となります。

閉鎖せず継続なら、独自ドメインアドセンス収益を伸ばすサイト、複数サイト運営が鉄板ではないでしょうか?

無料ブログが決して悪いわけではなく、広告貼っても邪魔となり収益面でも非効率なんですね。

要領が良い方だと無料ブログで年間8,000円の収益を得ることが実際に可能と思います(私は無理です)

収益の受取り方法につきましては、今回書いた内容で登録初期のPINコードによる住所確認・本人認証(KYC)・銀行口座登録等を完了しておけばOKです。

 

画像名
ポイタロ

それでは、またどこかで会いましょう

 

 

poitaro.hatenablog.jp

poitaro.hatenablog.jp

poitaro.hatenablog.jp